■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
■ 【鉄人!・・じゃないけど】円盤皇女ワるきゅーレ総合【28号】

23 名前:クイズ番組:解答一つ、実は難しい 「アタック25」企画会議から:2008/08/19(火) 16:25:37
◇人気のクイズ番組、頭ひねらせ作成
 「アップダウンクイズ」(毎日放送)、「アメリカ横断ウルトラクイズ」(日本テレビ)、「世界ふしぎ発見!」(TBS)−−。スタイルの変遷はあれど、常にテレビ界に不動の地位を築いてきたクイズ番組。では視聴者を楽しませる問題は、どんな過程で生み出されているのだろうか。

 6月に新社屋に移転した朝日放送(大阪市)の一室。75年スタートで、全国ネットのクイズ番組としては最古参の「パネルクイズアタック25」の企画会議が開かれた。集まった放送作家らはそれぞれ作った問題を読み上げ、全員で意見や疑問点を口にしていく。

 岩城正良プロデューサー(45)によると、クイズ番組は視聴者参加型からタレント起用の流れを経て、今は複数の芸能人が役割を分担して見せるのが主流という。だが「アタック」は今も視聴者参加型にこだわる。

 13人の問題作成チームを率いるのは放送作家の高見孔二さん(58)。20年間、番組に携わってきたベテランだ。現在は2週間に1度、1人20問、計260問を持ち寄り、最終的に番組1本あたり約30問に絞り込む。

 「絶対に解答が一つしかない問題を作るのが難しい」と言う。「例えば『イカの木の芽和(あ)え』の『木の芽』は、北陸の一部では『アケビ』のことを指す。同じ言い回しのあることわざや、数字が変わる慣用句も使えない」。最低3冊の文献に当たるのが条件だ。

 困った例もある。「『体の名前の付く都道府県は?』と出題すれば、正解は山口や岩手だが、高知県と言い張る人がいた。『高』の文字に『口』が入っていると言う。誤解が生じたり、屁(へ)理屈が通じることのない文章に練り上げないといけない」

 問題の「妥当性」が訴訟に発展した例もある。02年、「クイズ$ミリオネア」(フジテレビ)に出演した男性が、マヨネーズの語源を聞く問題に「人名」と答えたが、「町の名前が正解」とされた。

 これに対し男性は「人名説もある」と同局を相手取り、逃した賞金650万円の支払いを求めた。

 裁判所は翌年、「クイズの正解の設定権はテレビ局側にあり、文献を見ても正解とは言えない」と請求を棄却したが、関係者に衝撃を与えた。

 「アタック」も複数の目でチェックするが、それでも本番で疑義が判明することもある。だから高見さんらは必ず収録に立ち会い、疑問が生じればすぐに収録を中断し、ネットや辞書、電話などを駆使し、総がかりで点検する。

 高見さんが考えるいい問題とは。「親子で見て盛り上がれるように、誰もが答えられるもの。それと翌日に職場などで話題にできる情報が入ったものがいい。めったにないですけど」



ttp://mainichi.jp/enta/geinou/news/20080814dde012200003000c.html

1136KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

img0ch(CGI)/3.1.10