■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
■ 【鉄人!・・じゃないけど】円盤皇女ワるきゅーレ総合【28号】

246 名前:CO2削減へ桐生で社会実験(群馬):2008/09/19(金) 18:51:17
 群馬大工学部は3日、二酸化炭素(CO2)削減を目指して桐生市内で取り組む社会実験「地域力による脱温暖化と未来の街―桐生の構築」が、独立行政法人科学技術振興機構の補助事業「社会技術研究開発事業」に採択されたと発表した。期間は5年間で、総額1億円の支援を受ける。詳細は今後決められるが、桐生織物の旧工場の南側屋根が傾斜していることに着目し、ソーラーパネルを設置して太陽光発電に取り組むなど、地域性を重視した「ストレスなく続けるエコの街づくり」への挑戦だ。

 プロジェクトは、同大を中心に、桐生市や民間企業、市民団体など30以上の団体による産学官連携で取り組む。のこぎり屋根での太陽光発電以外に検討されるアイデアには、無料レンタル自転車の普及や自転車が利用しやすい町づくり、地元木材を利用した歩道などインフラ整備もある。

 自転車でも回れるように、町の中心部に都市機能を集めた「コンパクトシティー」への移行など、町づくりも意識する。このほか、電車など公共交通を使うなど、環境に優しい行動をした人にポイントを与え、特典がある「エコポイント制」も検討する。

 同大大学院工学研究科長の宝田恭之教授は同日の記者会見で、「桐生での成果を日本、世界へ発信したい」という意気込みを話した。宝田教授が亀山豊文市長を訪れると、亀山市長は「市としても全面的に協力したい」と応じた。

 同機構は、科学技術による社会問題の解決を支援するため、2001年から助成を続ける。同大は、今年度に新設されたプログラム「地域に根ざした脱温暖化・環境共生社会」に申請していた。各地の大学、自治体、NPO(非営利組織)などから84件の申請があり、短期間の企画調査2件を含む計11件が採択された。



ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/06/20080904-OYT1T00052.htm?from=nwla
http://megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=cc&vi=1010212738

1136KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

img0ch(CGI)/3.1.10