■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
read.htmlに切り替える
ファイル管理
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
■ 【鉄人!・・じゃないけど】円盤皇女ワるきゅーレ総合【28号】
752 名前:
東日本フェリー、青蘭航路41年の歴史に幕
:2008/12/01(月) 17:59:57
室蘭港と青森港を結ぶ東日本フェリー(函館市)の室蘭―青森航路(青蘭航路)が30日、慢性的な赤字に加え、燃料価格高騰のあおりを受け、41年の歴史に幕を下ろした。函館―大間(青森県大間町)と函館―青森の両航路は、12月1日から同社のグループ会社の道南自動車フェリー(函館市)が引き継ぐ。
室蘭港では、航路廃止に伴う特別なセレモニーはなく、いつも通りの風景。午後8時にトラックや70人を超える客を乗せたフェリー「びなす」(7198トン)が静かに着岸した。午後11時25分発の青森行き最終便に乗るため、ターミナル入りした福島県の小池信秀さん(34)は「仕方がないけど残念。二度と乗れないと思うので、目と心に焼き付けておきたい」と、約60人の乗客と名残を惜しんでいた。
青蘭航路は1967年に就航。90年代には大間、八戸、大洗、直江津など最大5航路体制を誇ったが、道内の物流港の中心が苫小牧港に転換してから航路は徐々に縮小され、青蘭航路が残るだけだった。
ただ、同航路は車両4万2000台、旅客7万5000人と一定の実績(2007年度)がある上、給水や給油などに十数社がかかわっていることから、室蘭市は岸壁使用料の減免など支援を継続してきた。
しかし、会社更生法の適用で新会社として再出発した05年度以降も赤字体質を脱却できず、累積赤字額は22億円に上っていた。
室蘭市は周辺自治体と航路誘致促進期成会を結成し、12月1日には札幌市で国の出先機関や道などに航路誘致を要望する。新宮正志市長は「新しい船会社を見つけるのは今の状況では厳しいが、あきらめずに活動を続ける責務がある」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20081201-OYT8T00028.htm
1136KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.htmlに切り替える
ファイル管理
img0ch(CGI)/3.1.10