■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
read.htmlに切り替える
ファイル管理
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
■ 【ニクいねー】円盤皇女ワるきゅーレ総合【29】
320 名前:
「一晩ですべて失った」 豪の山火事、市の連絡遅れも
:2009/02/11(水) 07:31:49
オーストラリア南東部で起きた大規模な山火事で、ビクトリア州警察当局は10日夕までに死者が181人に達したと発表した。同国史上最悪の惨事となった背景には、想像を超える火の回りに対し、住民への情報伝達が徹底できなかった事情がうかがえる。家を失った被災者は救援物資に頼りながら、今後の生活への不安を口にした。
メルボルンの北方約40キロにある被災地ウィトルシー市。10日、地元行政機関などが設けた救援所には数百人の被災者が集まり、食料や衣類などを受け取っていた。家を失った被災者の多くは親類や知人の家に身を寄せたり、地元のボランティアが提供する部屋に寝泊まりしたりしている。
中野博子さん(63)は、夫のジョン・ワイアットさん(64)と10年間暮らした自宅を失った。7日夕に突然、自宅に火が迫ったため逃げ出した。途中で火に行く手を阻まれ、一夜を路上で明かした。
中野さんは「気付いた時は向かいの山肌が真っ赤に染まり、火の粉が降ってきた。すべてをひと晩で失ったが、自然に囲まれた場所が好きなので、またこの地で一から出直したい」と話した。
中野さんは、市当局から避難を促す連絡はなかったと証言する。一方で、当局から警告を受けた被災者もいる。
山あいに住むジョン・カブレーさん(74)は7日夕、市職員から「火が迫っていて危険」との連絡を受けた。山に薄い煙が見える程度だったので様子を見ていたら、急に火が大きくなりあわてて避難したという。
豪南部では毎年夏に山林火災が起きるが、日本のような防災無線などの設備はない。行政機関が警告を出す場合も、避難するかどうかは自己判断に委ねられている。
ウィトルシー市幹部は「今回の山火事はあまりに火の回りが早く、全住民には電話ができなかった」と話しており、連絡の遅れが犠牲者の増加につながった可能性も否定できない。犠牲者の多くが自宅を守ろうとして逃げ遅れた側面もあるようだ。
同州のブランビー首相は地元ラジオに、従来の方法では対処できない状況があったことを認め、近く特別委員会を設置して防災体制を見直す考えを示した。
http://www.asahi.com/international/update/0210/TKY200902100339.html
ttp://www.asahi.com/international/update/0210/TKY200902100339_01.html
1016KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.htmlに切り替える
ファイル管理
img0ch(CGI)/3.1.10