■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
read.htmlに切り替える
ファイル管理
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
■ 【ニクいねー】円盤皇女ワるきゅーレ総合【29】
692 名前:
名無し客
:2009/04/02(木) 06:42:20
NTTは31日、モノの情報を収集・配信する通信インフラ「次世代無線ネットワーク」の
実証実験を同日開始したと発表した。
実験の当初はガスメーターや自転車に無線端末をつけ、ガスの検針情報や自転車の位置情報を
収集する。
これによりガス検針にかかるコストの削減や、盗難自転車の追跡などの活用が見込まれている。
実験は2011年3月末まで行う。実験に協力する東京ガスやNTTコミュニケーションズなど
サービス事業会社の意見を取り入れながら、端末やシステムの使い勝手を向上させる考えだ。
実験期間中に端末のコンパクト化や機能の追加などを行い、商用化を目指す。
広域でモノをつなぐ通信は、携帯電話に代表される人間同士の通信とは異なる新技術が必要になる。
安価で電池寿命が長い無線端末を大量に投入し、それらの端末が得た大量の情報を制御することが
求められるからだ。
NTTは今回の実証実験用として、電池寿命5年以上の省電力で半径3.5〜5キロメートルを
カバーする無線端末を開発した。その使用電力は、数十メートルまでの近距離通信を行うICタグと
同程度で済むという。
また、弱い電力で発せられた電波でも捕らえられる専用基地局も、新たに開発し、東京都墨田区など
3カ所に設置している。
これらの新技術でモノの情報を収集・配信するネットワークを作り上げた。
今回の実験は、電波の新たな利用方法を開発する「ユビキタス特区」事業の一つとして、総務省から
電波の特例利用を認められたことで実現した。この実験によって、ビルのメンテナンスや交通制御、
物流における荷物位置の把握など、多様なサービスを支える無線通信インフラが出来上がるとの
期待が高まっている。
現在、通信の形態は人間同士が利用するケースが中心となっているが、他方では、モノを通信で
つないで物流や防災、防犯などに活用する技術の実用化が求められていた。
ttp://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200904010013a.nwc
■NTT
ttp://www.ntt.co.jp/
ユビキタス特区事業「次世代無線ネットワーク」の実証実験を開始
ttp://www.ntt.co.jp/news/news09/0903/090331a.html
1016KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.htmlに切り替える
ファイル管理
img0ch(CGI)/3.1.10