■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
read.htmlに切り替える
ファイル管理
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
■ 【三十路?】円盤皇女ワるきゅーレ総合【30】
139 名前:
名無し客
:2009/06/13(土) 19:47:38
オリオン座の赤い一等星「ベテルギウス(Betelgeuse)」の大きさが過去15年間で
15%以上も縮小しているとの研究結果が、米カリフォルニア(California)州パサディナ(Pasadena)で
9日開催された米天文学会(American Astronomical Society、AAS)の会合で発表された。
縮小の理由はまだ解明されていないという。
ベテルギウスは赤色超巨星で、その直径は太陽から木星軌道にまで及ぶ長さになるとされる。
だが、1993年以降の15年間で太陽から金星軌道までに相当する距離が縮小したことが、
南カリフォルニアのウィルソン山(Mount Wilson)頂上にある米カリフォルニア大学バークレー校(
University of California, Berkeley)の赤外空間干渉計(Infrared Spatial Interferometer、ISI)に
よる計測で明らかになった。
1964年にレーザーの発明でノーベル物理学賞を受賞した同大のチャールズ・タウンズ(Charles
Townes)教授によると、縮小は徐々に進んでいるが、年がたつにつれその速度は速まっているという。
また教授は、近年になってこの星の表面に非常に明るい部分を確認しているが、星の変形は今のところ
観測されていないという。
また、縮小にもかかわらず、光度の大幅な減少は見られないという。
赤色超巨星は、質量の大きい星が内部崩壊を起こして大爆発を起こす、いわゆるタイプ2型の超新星に
なると考えられている。
ベテルギウスは、全天で最も明るい星のベスト8に入るが、こうした星で測定が行われたのは、
ベテルギウスが初めて。ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope、HST)による観測も行われている。
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2610062/4249165
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244604868/
1075KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.htmlに切り替える
ファイル管理
img0ch(CGI)/3.1.10