■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理
■ 統合CRP雑談 設定・相談

130 名前:統一性無し ◆riPiLxkusiPE :2021/05/12(水) 02:11:25

>>127

それに加えて当時積んでいた糧食なんかも恐らく二年分も無かったでしょうし――生還時に減ってた乗員数(つま
り欠員)は死亡時点でカニバったんじゃ無いかなんて考察があるぐらいですし……仮に本当ならそういうのも含め
思想的な意味での伝染は強まってそうですね。

一応最近だとチャレンジャー2も全廃ではなく一定数は残してチャレンジャー3に改修するなんて話もあるみたい
ですね。おまけにIFV(歩兵戦闘車両)のウォーリアに関しては全廃確定みたいですが…(なお前述の改修プランは
相変わらずだった英国面な120mmライフル砲をようやく120mm滑腔砲に換装するのだとか、※全体的に近年試作し
た技術実証車のブラック・ナイトの知見を盛り込んでゆくみたいですが…)

ハイセンスでぶっ飛んだ何が何だかよく分からないけれど明らかに脅威な兵器群で構成されたこれまた珍妙な軍
事勢力で、しかも積極的に領土拡張(世界征服)を目論んでいる面々がやって来てる訳ですからね。

装輪装甲車両はイタリアの御家芸な感じだったりしますね(現状旧式兵器で言うと個人的にSADC加盟国軍の魔改造T
-55とか考えてたり…)エルジアも共和国時代はM1エイブラムス運用してたり、原作の王国時代はT-90とかT-72辺り
に切り替えてたりでストレンジリアルだとエルジアに限った話ではないですが割かし西側東側の節操ないですよね
。(海軍もカサール級やらはたかぜ型やらタイコンデロガ級やら一隻だけレアなラファイエット級やらにアイオワ
級、キティホーク級と西側で固めてて※何故か艦載ヘリはカモフ系列、キティホーク級がモデルのジオフォンは同
盟海軍時代のキネアー級航空母艦のエルジア海軍モデルなのかも知れませんね。…王制移行後はもっぱらロシアン
な東側艦艇だらけになりましたが、ゴルシコフ級とかグリゴリヴィチ級、クズネツォフ級、キーロフ級、スラヴァ
級などなど)


>>128

衝突防止及び、最早利害云々の関係を逸脱して本当の意味で(好き勝手)してる勢力や組織に対する警告と締め付け
及び、少なくともUPEOの安保理に引っ張り出せた面々に対してもそれらの情報を周知しておくという役目もありそ
うです。(ふざけた話ですが民間レベルだと、実質“趣味”とか“同好会”レベルで活動している毒にも薬にもなら
ない超常団体もザラにありますからね※流石に世間に表面化し過ぎると取り締まられたり潰されるので、そういう
面々でも“目立たない様に”心掛けているのが良くも悪くも救いと言えます。)

確かに纏まり難い・一絡げを目指すという意味ではUPEOは魔導諸国評議会と方向性がほぼほぼ一緒ですな。扶桑/日本
も組織数で言えば官民両方ともかなりの数と規模そうですよね。大体連合体にせよある程度大きな国にせよ、そういう
組織を今まで無くても新規に設立せざる得ない程、日常と非日常の境目が薄くなってきているのやも知れませんね。
(同時に徐々に財団・GOCの権威や影響力が低下しつつある証左なのかも※理由は多々あり過ぎて以下略!)

MCFは財団・GOC(この世界では当然UPEOも)のテコ入れや指導もそうなのですが、伝統的に多数の非政府超常団体・組織
の連携自体も結構重視されてたりします。(無論、そのせいで問題が起きたりする訳ですが、得意な分野になると非常に
心強い組織に早変わりしたりする事も…)、MCFが面倒くさいのはその辺で、一般社会・超常社会の両方に著名人の支援
者が結構大勢いて単純に解散させるなりすると寧ろ分裂して余計に対応が難しくなってしまうという点があったり

此方での設定では本来のブラックタワープロジェクト・ホワイトタワープロジェクト、そもそも兵員の死体のリサイクル
計画自体がマーベル系のウェポン+計画と連動してたりと言う更にややこしいプランが根底にあります(結局後のNECRO-T
ACへの計画発展でユニソル関連の計画は各ウェポン+計画から独立した扱いになってます)、まぁ米軍の場合だと(兵員の
代替・補足)も主目的なので戦闘能力重視で見た目化け物染みたモデルより普通の兵員と変わらない背格好の標準モデルが
主力になりそうではあります。

中々厄介な展開に成りつつありますね、対バイオテロ組織がB.O.Wを戦力として運用するという本末転倒な状況…
いい加減、現場での隊員の消耗・損耗に人的資産が追い付かなくなって兵士型B.O.Wの運用に踏み切ったのか、なんて考え
てしまいました。(初代ガンサバイバーのUT-ユニットを彷彿とさせますね)、普通の人間サイズのタイラントと聞くと、同
作のヒュプノスも連想してしまう…

オリガルヒ(新興財閥)群だと効率性・実用性重視で外身の見聞なんて気にもしなそうなイメージがありますよね。何やかん
やで新しい戦術や兵器に関しては裏で色々試している感じもロシアの場合だと強く印象があります。

とはいえ、現状は地固め期間で、流石にいつぞのKPA(大朝鮮連邦)ほど性急にコトを進める事は無いでしょうが、将来的には
反対勢力と対峙していくのは避けられないでしょうね(最終的なSADCの目的としてアフリカ統一なのでやり方が武力的であ
れ平和的であれ行き着く先は同じか妥協してもそれに近いモノ)、EXOF自体も原作の展開次第では悪い意味でのどんでん返し
があり得るので普通に順風満帆とは行かなそうですし、中々の茨の道になりそうです。

…ちなみにこの世界だとKPA辺りはどうなってるんでしょうね。EPAC・CSATどちらにも付かず緩衝地帯と化したか、或いは何
れかに吸収されるように属しているか…

向こう(中東)の人は習慣的に髭を大事にして尚且つ相当拘るらしいですからね。Squad版MECであるMEAは皆スッキリし過ぎて
て髭面MEC兵を見慣れてる身としてはコレジャナイ感がありました。デザインは素晴らしいのですがね(パラヴィー朝イランが
2000年代まで存続した場合のIFイラン帝国軍的な)

まぁ同じCSAT陣営のパキスタン位しか自国に近いイスラム系国家の友好勢力が無い感じになるでしょうね。アサド・バビル
モンキースペックのT-72M1のイラク改良モデル、なんというか悲惨ですよね…そういえば現イラク軍も供与されたM1エイブ
ラムスが色々制約がある・使い辛いという点からか、新規でロシアからT-90系を購入して更新してるみたいですね。(やはり
扱い慣れてるんでしょう。)、スカッド狩りはする方からしてみれば相当面倒でしょうね。

まぁ意思を持つAIが管理してる感じからして何かしら裏はありそうだとは思いますが…まぁ本家財団もその辺は割かし似た
薄冥い部分があるのである意味人の事は言えなさそうです。

双方がワグナーやBEARめいたPMSCs(ゼムヤ軍)やらを送り込んだりしてそう、恐らく主義主張でゼムヤ軍と真っ向から対立し
そうなロゴス勢力(CSAT融和・連合派)の送り込んでる同類と衝突してそう。


1715KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

名前: E-mail(省略可)
画像:

削除パス:
img0ch(CGI)/3.1.10